News - 募集

アウトリーチProject 参加プログラム募集

2020.08.25~2020.10.31

令和2年度 現代舞踊新進芸術家育成Project
「アウトリーチProject:劇場外での実践と地域へのコミットメント」の募集を開始します。

このプロジェクトは、自ら日本全国の公共スペースや商業施設などの使用許可を取得し、劇場以外の空間でダンスに興味のない(チケット代を支払ってダンスを観に劇場まで足を運ばない層)観客の前で、自身の作品を上演・パフォーマンスを行っていただくというもの。どこで・だれと・どんなパフォーマンスやダンスをするかは自由です。ダンスでしか表現できない楽しさを日本中に広げてくれるような、楽しいプログラムをお待ちしています。どしどしご応募ください。

公募プログラム概要
■公募プログラム数:7組
■実施日程:2021年3月中旬までに完了するプログラム
■お支払い経費:30万円/1組、20万円/2組、10万円/4組 すべて税込
■応募方法:下記(1)(2)(3)をダウンロードのうえご覧いただき、「募集要項(5)応募要項」にしたがって下記メールアドレスまでご応募ください。
(一社)現代舞踊協会事務局 project5info@gendaibuyou.or.jp
※応募書類は返却いたしません。
※メール以外でのお問合せには応じられません。
※応募者多数の場合は適宜締め切ります。
■審査方法:評論家、学識経験者による書類審査※採択・不採択理由等については公開いたしません。

公募プログラムの詳細はコチラ
(1)実施要綱
(2)募集要項
(3)誓約書

※チラシ等を作成される場合は文化庁ロゴ・事業名を表記する必要がありますので、チラシ作成前にご一報ください。

令和3(2021)年度 文化庁「新進芸術家海外研修制度」(長期研修)の募集開始!【締切:8/3】

2020.06.16~2020.08.03

文化庁「新進芸術家海外研修制度」の令和3(2021)年度長期研修の対象者募集が開始されました。申請締切は2020年8月3日(月)消印有効。申請についての詳細は下記サイトより募集案内をダウンロードしてご確認ください。

【本事業ホームページ】http://www.zaikenbunka.go.jp/
【文化庁ホームページ】http://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/shinshin/kenshu/

申請方法
①「新進芸術家海外研修制度事業」事務局(株式会社JTBコミュニケーションデザイン内)へ直接提出する。
②現代舞踊協会を通して提出する。
①②のどちらの方法で提出しても、審査には影響しません。

なお、現代舞踊協会では募集内容についてのお問い合わせにはお答えできません。募集に関する詳細は、上記ウェブサイトをご覧いただき「新進芸術家海外研修制度事業」事務局(株式会社JTBコミュニケーションデザイン内)までお問い合わせください。

 

選抜新人舞踊公演オーディション2020 参加者募集のお知らせvol.3

2020.05.25〜2020.07.15

(一社)現代舞踊協会では、「文化庁委託事業 現代舞踊新進芸術家育成Project1」への参加者を募集するため、映像審査による選抜オーディションを実施いたします。お持ちのスマホなどで作品映像を撮影し、CD-RまたはDVD-Rに記録してご応募ください。ふるってご参加ください。 選抜新人舞踊公演の専用アドレスができました。お間違えの無いようお願いします。 専用アドレス:senbatu2020@gendaibuyou.or.jp

応募資格

  • 18歳以上の日本在住者(国籍や性別は問いません。2020年3月に高等学校等を卒業された方は可)
  • 合格後、ブラッシュアップ作品下見、スタッフ作品下見、本番前の舞台リハーサル、本番におおむね全日程参加できる方(下記 上演までのスケジュール 参照)
  • 下見・通し稽古費用は一切かかりません。(会場までの交通費は自己負担です)
  • 選考の過程で収録・撮影された肖像等は、本オーディションや公演に関するテレビ、雑誌、WEB、チラシ等各種メディアで使用する場合がありますので、予めご了承ください。また本オーディションの肖像の権利は一般社団法人現代舞踊協会が保有します。
  • 未成年者の方は、保護者の承諾が必要になります。

応募規定

  • 本公演上演の際に振付者には振付料を、出演者全員には出演料をお支払いします。(チケット負担あり)
  • カテゴリは「ソロ・デュオ」と「3人以上の群舞」の2つ。 ※2つのカテゴリに同時に応募することも可能です。
  • 3分~7分以内の作品であること。 ※新作/オリジナルは問いません。申込者のオリジナルでない作品で応募する場合は、振付者の許諾が必要です。
  • 合格後に、審査に提出した作品を大幅に改変することはできません。
  • ダンスの技術や表現力だけでなく、オリジナリティや数値化できない魅力なども考慮して審査するため、作品の創作意図や魅力を言葉やイラストなどで審査員に伝える「作品ノート」(フォーマットは受付完了後に事務局から郵送します)をご提出ください。

オーディション参加費

  • ソロ・デュオ作品 6,000円(一般)/4,500円(協会員)
  • 群舞(3名以上)作品 5,000円(一般)/3,500円(協会員)

応募方法

  • 申し込み受け付けを終了しました
  • 締切

    2020年7月15日(水) 23:59

    問合せ

    E-mail:senbatu2020@gendaibuyou.or.jp 一般社団法人現代舞踊協会「選抜新人舞踊公演オーディション2020事務局」
    • タイトルに「選抜新人舞踊公演オーディション問い合わせ」と明記のうえ送信してください。

    審査の流れ

    1. 申し込みフォームよりエントリー
    2. 受付事務局より必要書類等をメール送信・郵送 (受付後3日程度以内を予定)
    3. 作品映像の撮影・メディアに記録して提出7月31日(金)必着 提出方法はコチラ
    4. 審査・合格発表審査 8月1日(土)~8月7日(金) 合否通知 8月10日(月・祝) ※合否通知は申し込み時に入力したメールアドレス宛に送信します。 ※合否に関する問合せ不可。

    個人情報の取り扱いについて

    (一社)現代舞踊協会では「選抜新人舞踊公演オーディション2020」にご応募いただいた方の住所・氏名・電話番号及びE-mailアドレスなどの個人を認識できる情報(以下「個人情報」といいます)は、「選抜新人舞踊公演オーディション2020」選考・合否発表などの連絡、及びオーディション合格後に実施するブラッシュアップ作品下見・スタッフ作品下見・リハーサル・本公演に関するすべての諸連絡の目的のみに利用し、他の目的には使用いたしません。

    本公演について

    文化庁委託事業「令和2年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」 現代舞踊新進芸術家育成Project1「選抜新人舞踊公演」

    オーディション通過者には充実のバックアップ企画を用意

    舞台での上演に向けて、作品創作を強力にバックアップします。
    • 振付料・出演料をお支払いします。
    • 限定1組に衣裳製作費用を全額補助します。
    • 限定10組にリハーサル会場を提供します。(群舞作品優先)
    • 現代舞踊協会制定「新人賞」「新人振付賞」を選出し、賞状・賞金10万円を授与します。

    上演までのスケジュール

    上演までの時間を活用して、作品創作の可能性を広げるための下記サポートがあります。
    • 8月10日(月) 合格通知
    • 8月31日(月) 彩の国さいたま芸術劇場小ホール劇場見学会(午後区分の中で1時間程を予定) ステージスタッフ・会館スタッフが同行し、演出等の質問に答えます。
    • 8月31日(月) ブラッシュアップ作品下見 彩の国さいたま芸術劇場大練習室(午後から夜間) 本公演の作品順を決定。早期にステージ&技術スタッフのアドバイスをうけ、作品演出の可能性を広げる。
    • 9月23日(水) スタッフ作品下見 彩の国さいたま芸術劇場大練習室(午後から夜間) 舞台スタッフとの打合せで、舞台作品としての総合的な完成が目指せます。
    • 10月9日(金) 公演両日の全作品/舞台リハーサル(場当たり・通し稽古) 本番の舞台空間を利用した場当たり・通し稽古により、本公演でのよりベストなパフォーマンスが目指せます。

    戻る

    皆さまのご応募をお待ちしています。 企画制作:一般社団法人現代舞踊協会 事業部 (坂本秀子、川村昇、松本直子)

    選抜新人舞踊公演オーディション2020 作品映像の撮影・提出方法について

    2020.05.25〜2020.07.31

    映像の撮影ルール

    • カメラはスマホやタブレットなどでもかまいませんが、必ずワンカメラ(1台のみ)で撮影してください。
    • カメラを固定する必要はなく、ダンサーの動きに合わせてカメラを移動しての撮影はOKです。
    • マクロ撮影や映像の編集、加工は認めません。
    • 撮影するアングルに指定はありませんが、作品全体が視認できるよう『横撮り』で撮影してください。
    • ダンサー全員の動き(体)全体が視認できるように撮影してください。(被写体が大きく切れるような撮影は認めません。)
    • 衣裳等は自由です。(稽古着などでもOK)
    • 作品の始まりと終わりには、はっきり判る合図を入れてください。
    • 撮影した映像データは、合否通知があるまで保管してください。

    提出方法について

    • 映像はCD-RやDVD-Rメディアに記録し、特定記録郵便など配達状況が追跡できる方法でご提出ください。
      ※宅急便、郵便レターパック等を利用。
    • 間違いを避けるため、追跡番号を作品映像の発送後に下記メールアドレスまでお知らせください。
    • 「提出者氏名・作品タイトル」は、必ずCD-RやDVD-Rメディア本体に記入してご提出ください。
      ※テープ等に記入してメディア本体に貼付したり、ケース等への記入は不可。
    • ダンスの技術や表現力だけでなく、作品のオリジナリティや数値化できない魅力なども考慮して審査するため、創作意図や魅力を言葉やイラストなどで審査員に伝える「作品ノート」を同封してご提出ください。
      ※「作品ノート」のフォーマットは受付完了後に事務局から郵送します。
    【提出期日】
    7月31日(金) 必着
    【送付先】
    〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-21-3 グレイス代官山402
    一般社団法人現代舞踊協会「選抜新人舞踊公演オーディション2020事務局」
    ※封筒などの表面には「オーディション資料」と朱書きしてください。
    • ご提出いただいたメディアは返却しません。
    • 選考の過程で収録・撮影された肖像等は、本オーディションや公演に関するテレビ、雑誌、WEB、チラシ等各種メディアで使用する場合がありますので、予めご了承ください。また本オーディションの肖像の権利は一般社団法人現代舞踊協会が保有します。

    本公演の劇場について

    彩の国さいたま芸術劇場小ホール舞台・客席画像
    客席は舞台正面・上手・下手の3方向にあります。
    舞台簡易図面
    幅5間×奥行6間(9m×10.8m) 出入り位置(→印)上手・下手
    ※舞台奥の扉、両サイドの階段、客席など利用可能です。

    問合せ

    E-mail:senbatu2020@gendaibuyou.or.jp
    ※タイトルに「選抜新人舞踊公演オーディション作品映像について」と明記のうえ送信してください。

    一般社団法人現代舞踊協会「選抜新人舞踊公演オーディション2020事務局」
    TEL 03-5457-7731

    選抜新人舞踊公演オーディション2020 参加者募集のお知らせvol.2

    2020.05.10~2020.05.14

    「選抜新人舞踊公演オーディション2020」 7月14日(火)に予定しておりました伝承ホールでの実技審査は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止になりました。 オーディションを、映像での審査にて実施することをお知らせいたします。 詳細は5月中旬にホームページに公開される「選抜新人舞踊公演オーディション2020 参加者募集のお知らせvol.3」をご覧ください。

    選抜新人舞踊公演オーディション2020 参加者募集のお知らせvol.1

    次代を担う舞踊家の登龍門 選抜新人舞踊公演オーディション2020 新進芸術家育成事業として、現代舞踊協会の会員に限らずご応募できます。 ~ 舞踊技術、表現力、独自性、作品のもつ魅力等、多面的に審査します ~ オーディション 開催日:2020年7月14日(火) 開催会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール ※応募締切:2020年6月11日(木) 本公演 文化庁委託事業「令和2年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業(申請中)」 現代舞踊新進芸術家育成Project1「選抜新人舞踊公演」 日程:2020年10月10日(土)・11日(日) 会場:彩の国さいたま芸術劇場 小ホール 詳細、ならびに申し込み方法は後日発表いたします。    

    一日舞踊大学講座2020 参加者募集

    2020.01.06〜2020.03.10

    ダンスと教育

    ワークショップとデモンストレーション「ピナ・バウシュの身体表現」
    時間・空間・重さの3つの要素/身体の内側から外側へ/身体の解放、自己の発見
    (10:00~12:20)
    講師:市田京美 トーマス・デュシャトレ
    「そこが知りたい海外研修」
    (12:20~13:00)
    大橋美帆(イスラエル)
    座談会「舞踊の多様性の時代に、改めてピナ・バウシュの世界を検証しその魅力を探る」
    (14:00~15:30)
    パネラー:
    市田京美
    トーマス・デュシャトレ
    貫 成人
    加藤みや子
    受講者によるデモンストレーション「ピナ・バウシュのレパートリーから学ぶ」
    (15:30~16:45)
    (続きを読む…)