News - 募集

一日舞踊大学講座2025 参加者募集

2024.12.10〜2025.01.24

令和6年度舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成)
現代舞踊新進芸術家育成Project1
<一日舞踊大学講座2025>

チラシをダウンロード

<一日舞踊大学講座2025>
◆日程:2025年2月2日(日)

※9時20分受付
○10:00~12:00
ワークショップ「応答する身体」
講師:北村明子
○12:10~13:10
そこが知りたい海外研修
報告:酒井直之(イタリア)
○14:10~15:40
座談会「身体のコレスポンダンス-対話と感応」
パネラー:北村明子、楫屋一之、呉宮百合香、加藤みや子
○15:50~16:45
受講生によるデモンストレーション

◆会場:スタジオF
(豊島区目白2-12-4)
JR山手線「目白駅」より徒歩5分

◆参加費(税込)
一般4,500円、協会員3,500円、
学生3,000円、半日参加3,000円

◆申込方法
↓↓参加申し込みフォームよりお申し込みください。
申込フォームはこちら

◆申込期間
12/10(火)~1/24(金)
定員(30名)になり次第締め切りとなります。

◆お問合せ
一般社団法人現代舞踊協会 事務局
TEL 03-5457-7731
FAX 03-5457-7732
office@gendaibuyou.or.jp

 

令和6年度 Choreographer’s concert Vol.4 振付家募集

2024.06.24~2024.08.30

令和6年度 舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成)
現代舞踊新進芸術家育成Project2「Choreographer’s concert Vol.4」

<振付家募集のご案内>
現代舞踊協会では、アートとしての舞踊振興をめざし、次世代を担うコレオグラファー(振付家)の発掘と育成ならびにアーティストのステップアップを目的として、2025年1月18日(土)・19日(日)の2日間にわたり、横浜赤レンガ倉庫にて「Choreographer’s concert Vol.4」を開催します。

“新たな才能の発掘” “才能のステップアップ”をコンセプトに、オリジナリティー溢れるダンス創出への可能性を発見するため、同時代性と多様性に対応し社会に強く発信できる芸術性の高い作品を募集します。

<応募資格>
・作品創作の経験がある方・新作・旧作は問いません

<振付料・出演料のお支払い>
・振付料は、7万円
・出演料は1人につき3万円
※税込み

<作品について>
・作品時間は10~15分以内
・群舞の出演者は上限8名まで
・チケット料金 3,520 円
※観客動員にご協力いただくため、チケットの負担がございます

<その他>
・大がかりな大道具や美術、特殊な演出を希望される場合はご相談ください
・費用がかさむ恐れのあるものはご希望に添えない場合がございます
・応募者多数の場合、書類、映像による選考がございます
・市販CDなどの音源を使用する場合は、ご自身で使用許諾処理等を行ってください
・パフォーマンス映像はYouTubeなどで公開することがございます

<ステップアップ支援>
・優秀な作品には「奨励賞」「優秀賞」を授与し、副賞として10万円(奨励賞)、15万円(優秀賞)を提供します
※舞踊家、批評家、有識者による選考委員会にて選出します
※授賞者を2組選出した場合は、副賞賞金は2分割となります

<応募について>
・応募方法:申込フォームよりお申し込みください
※申込フォーム以外での応募は受け付けできません
・応募締切:2024年8月30日(金)
※応募者多数の場合は書類、映像による選考がございます

<会場・日時について>
・会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 3階ホール(神奈川県横浜市中区新港1丁目1)

・公演日: 2025年1月18日(土)・19日(日)
※17日前日仕込み
・開演予定時刻:両日とも18時を予定
※劇場入り、
リハーサルは追ってご連絡します

<スタッフ下見>
第1回目  2024年12月19日(木) 第2回目  2025年1月7日(火)
※時間は両日とも13:00以降で調整します

<問合せ>
E-mail:choreographersconcert@gmail.com
一般社団法人現代舞踊協会「Choreographer’s concert Vol.4事務局」